Prince Takamado Japan Canada Memorial Fund Newsletter

July 2022 / Issue 15: 1

Prince Takamado Japan-Canada Memorial Fund is pleased to launch its first online newsletter! To subscribe, please contact [email protected]


高円宮日本・カナダ記念基金は、メールマガジンを始めました。登録は[email protected]までご連絡下さい。

Webinar: Japan-Canada Strategic Partnership for "Built Back Better," February 8, 2022

The Prince Takamado Japan Centre invited His Excellency Ambassador Yasuhisa Kawamura for an online lecture, "Japan-Canada Strategic Partnership for 'Build Back Better'" on February 8, 2022. Students and professors from several universities in Alberta and Saskatchewan participated in this event.


2022年2月8日、当センターは川村泰久大使を特別講師としてお招きし、『ビルド・バック・ベターのための日カナダ戦略的パートナーシップ』のテーマでオンライン上にてご講演頂きました。講義には、アルバータ州・サスカチュワン州の数々の大学から学生や講師が参加しました。

Website

Japan-Canada Academic Consortium Student Forum, February 18-25, 2022

2022_jacac.png

The 13th JACAC Student Forum was held online co-organized by the University of Waterloo/Renison College and Prince Takamado Japan Centre under the theme Japan-Canada Peace and Security Cooperation in the Asia/Indo-Pacific”. This online forum offered 20 students from Japan and Canada a space to discuss major regional political and security issues in the Asia/Indo-Pacific region. Students identified issues, provided background, and made policy recommendations to the governments of Japan and Canada.We were very honoured to receive a video message from Her Imperial Highness Princess Takamado and a keynote lecture by Mr. Takuya Sasayama, Consul-general of Japan in Toronto. Under the academic leadership of Dr. Kimie Hara, Professor of Political Science and the Renison Research Professor in East Asian Studies at Renison University College, University of Waterloo, participants reassured that Canada and Japan are good neighbours across the Pacific with long shared strong political and economic ties. 


第13回日加学生フォーラムは、ウォータールー大学レニソン・カレッジと当センターの共催にて「アジア・インド太平洋地域における日本とカナダの安全保障協力」というテーマでオンライン上で行われました。本フォーラムでは、日本・カナダからの学生20名が当地域における主な政治問題や安全保障に関わる問題について意見を交換し、レクチャー後は問題提起と背景説明を行った上で、日本とカナダの政府に対し政策を提案しました。参加者達は、高円宮妃殿下のビデオメッセージを賜るという光栄に預かりました。また、佐々山拓也在トロント日本国総領事に基調講演を頂きました。ウォータールー大学レニソン・ユニバーシティ・カレッジ政治学教授・東アジア研究教授の原貴美恵先生が指揮の下、参加者達は、日本とカナダは太平洋を挟む隣国であり、長い間、強い経済的、政治的絆を築いてきたことを再認識しました。

Event Report
Video: Student Presentation

Webinar Series:

“The Path to Equity, Diversity, and Inclusion: Approaches in Japan and Canada

Sponsored by the Consulate-General of Japan in Calgary, PTJC has organized three webinars in its series in 2021-2022. All webinar videos are available from our website.


27 October 2021: "Indigenous Cultural Heritage and Museum"

Presenters:

Dr. Shiro Sasaki, Executive Director of the National Ainu Museum

Dr. Maddie Knickerbocker, Professor, Kwantlen Polytechnic University


13 January 2022: "Migration and Intersectionality"

Presenters:

Dr.Sara Dorow, Professor of Sociology, Faculty of Arts, University of Alberta

Dr. Naomi Chi, Associate Professor at the Graduate School of Public Policy, Hokkaido University


2 March 2022: "Immigrants, Welfare, and Care"

Presenters: Dr. Bukola Odadunni Salami, Director, Intersections of Gender Signature Area, and Associate Professor, Faculty of Nursing, University of Alberta

Dr. Reiko Ogawa, Professor, The Graduate School of Social Sciences, Chiba University


在カルガリー日本国総領事館のご支援により、当センターは「多文化共存社会への挑戦―日本とカナダのアプローチ」というテーマでウェビナーを開催しました。


2021年10月27日 『先住民の文化遺産と博物館』

佐々木史郎先生 国立アイヌ民族博物館館長

マディー・ニッカボッカー先生 クワントレン工科大学教授


2022年1月13日 『移動と交差性』

サラ・ドロウ先生 アルバータ大学教養学部社会学教授

池 直美先生 北海道大学公共政策大学院准教授


2022年3月2日 『移民、社会福祉とケア』

ブコラ・オダヌニ・サラミ先生 アルバータ大学指定研究分野「ジェンダーの交差」研究科長・アルバータ大学看護学部准教授

小川 玲子先生 千葉大学大学院社会科研究学院教授

Video: Webinar Series 1
Video: Webinar Series 2
Video: Webinar Series 3

Alberta District Japanese Speech Contest, March 5, 2022

ADSC 2022.jpg

PTJC hosted the 31st Alberta District Japanese Speech Contest online. In the Beginner category, Ghadeer Mahdi won first place. In the Intermediate category, Kayla Zurakowski won first place. In the Advanced category, Leianne Gingco won first place. In the Open category, Luna McDonald won first place.


当センターは、第31回アルバータ地区弁論大会をオンラインで主催しました。初級では、ガディア・マーディさん、中級ではケイラ・ズラカウスキーさん、上級はレイアン・ギンコさん、オープン級ではルナ・マクドナルドさんが優勝しました。

Video

Canadian National Japanese Speech Contest, March 26, 2022

NJSC 2022 resized.jpg

The 33rd Canadian National Japanese Speech Contest was hosted in person for the first time in two years by Prince Takamado Japan Centre on March 26, 2022 at TELUS Auditorium, University of Alberta. Tielia Yong was awarded the PTJCMF's travel award, which was sent to a participant who gave the bestspeech. This year, the following students received awards.


Ghadeer Mahdi (Beginner, University of Calgary)

Ingrid Abigail Mas (Intermediate, University of British Columbia)

Tielia Young (Advanced, University of British Columbia)

Luna McDonald (Open, University of Calgary)


第33回カナダ全国弁論大会は、当センターの主催により2022年3月26日にTELUS Centre講堂にて、2年ぶりに対面式で開催されました。ティエリア・ヤングさんが当基金の最優秀トラベル賞を受賞しました。受賞者は以下の通りです。


ガディア・マーディさん(初級、カルガリー大学)

イングリッド・アビゲール・マスさん(中級、ブリティッシュ・コロンビア大学)

ティエリア・ヤングさん(上級、ブリティッシュ・コロンビア大学)

ルナ・マクドナルドさん(オープン級、カルガリー大学)

   "I can’t help but feel laughably silly recalling the moment I reluctantly took the invitation letter only after Professor Kim's great deal of persuasion. It was the moment I almost passed on the most enlightening experience of my 14-year-long Japanese learning journey. No amount of words can exhaust the medley of edifying experiences I had during the 33rd NJSC. The connection I formed with each of the participants, all coming from different backgrounds, will forever be my treasure; the memory of watching the most humbling performance from each of us will forever be my motivation."


(『当初、国際日本語弁論大会への参加に対し消極的だった私は、キム先生の力強い説得を受けて渋々参加を決めたことを覚えています。今思えば、14年間日本語を学習してきた中で最も啓発的な経験を危うく逃してしまうところでした。当時の乗り気ではなかった自分を今は笑いたくなってしまうほどです。第33回国際日本語弁論大会では、筆舌に尽くしがたい、ためになる経験を沢山させていただきました。あらゆる背景を持った参加者たちと築いた絆は一生の宝物となりました。一人一人の発表に感銘を受け、まだ学ぶことが沢山あると自覚させられました。これからもこの気持ちを糧にしていきたいと思います』)


Tielia Young, Winner of the Advanced Category

Website
Video

Anti-Racism Theatre Event: "Hold These Truths", May 5-7, 2022

Hirabayashi Online Anti-Racism Panel & Dialogue, May 25, 2022

To mark Asian Heritage Month, the University of Alberta and the Edmonton Japanese Community Association (EJCA) presented Hold These Truths. Jeanne Sakata’s award-winning play is based on the life of U of A sociologist Dr. Gordon Hirabayashi, whose brave resistance as a young man to the internment of Japanese-Americans during the Second World War was recognized posthumously with the U.S. Presidential Medal of Freedom in 2012.

An online panel was held on May 25, 2022 to discuss anti-racism, emceed by Serena Mah and attended by panelists Aya Fujiwara: historian and the Director of Prince Takamado Japan Centre for Teaching and Research, Paul Fujishige who is the President of Edmonton Japanese Canadian Association, and Renee Vaugeois, the Executive Director of the John Humphrey Centre for Peace and Human Rights.

For details, please visit the EJCA website.

アジア文化遺産月間の一環として、アルバータ大学はエドモントン日本文化協会(EJCA)と共同で演劇『Hold These Truths』を公演しました。ジャンヌ・サカタの受賞作『Hold These Truths』は、第二次世界大戦中、日系アメリカ人の強制収容に対し果敢に反対運動を行い、死後、2012年にアメリカ大統領自由勲章を授与されたアルバータ大学社会学者ゴードン・ヒラバヤシ先生の人生をもとにした作品です。


2022年5月25日、反差別運動をテーマとしたパネルディスカッションがオンラインにて開催されました。司会はセレナ・マが務め、パネリストとして歴史家で当センター所長の藤原文、エドモントン日本文化協会会長ポール・フジシゲ氏、ジョン・ハンフリー平和・人権支援センター取締役ルネ・ボジョワ氏が参加しました。詳しくはEJCAウェブサイトをご覧ください。

htt-poster.jpg
Prince Takamado Japan Center | Website
Facebook  Twitter